あなたの美をトータルプロデュースHANAYABeauty WEB

Pick up topicsピックアップ情報

ヘナ染め初心者ガイド:自宅で簡単にできる自然な白髪対策のやり方【花耶ブルーテーフ】

written byカラーリスト 佐藤建次

ヘアカラーにともなう悩み、年齢と共に増えていませんか?






・頻繁な白髪染めによる頭皮や髪のダメージ

・化学染料によるアレルギーや刺激への懸念

・いつまで白髪染めをするのか?未来への不安や悩み




これらの悩みは、40代以上の白髪の気になる女性にとって切実悩みでが、一つの解決策としてこの記事が手助けになるはずです。



15年以上の経験を持つヘアカラー専門家として、自然で健康的なヘアカラー方法「ヘナ染め」についてお伝えします。

 

この記事では、ヘナ染めの基本から、白髪のなじませ方法まで詳しく解説。ヘナ染めに関する疑問を解消し、自宅で簡単に実践できるプロセスをご紹介します。



自然な材料で髪を美しく保ちたい方、頭皮に優しいケアを求める方にとって、この記事はまさに必読な記事となっています。




ヘナ染めのノウハウをわかりやすくお伝えします、ぜひ最後までご覧になってください。





ヘナ染め入門 – 髪を自然に美しく保つ方法


ヘナ染めは、ヘナという植物を使用して白髪を染める方法です。



ナチュラル志向の人に特に人気があり、頭皮と髪を守る、優しい染め方です。




 ヘナ染めとは?




ヘナ染めは、ヘナの葉を粉末状にして水で溶かすことで作る、天然のヘアカラー剤です。



一般的なヘアカラーと違い、化学染料を含まず、髪を明るくする効果はないため、基本的に白髪のみ色がつきます。


そして、頭皮や髪へのトリートメント効果もあります。つまり、髪を染めると同時にケアもできるわけです。





ヘナの魅力 – 頭皮と髪に優しい



ヘナ染めの一番の魅力は、白髪を自然に染め上げながら、頭皮と髪の両方を優しくケアできる点にあります。




化学染料の使用とは異なり、ヘナ染めでは以下のようなメリットがあります。





髪に自然なツヤをもたらします。

・髪に弾力とハリを与えます。

・頭皮の清潔感を保ち、育毛にも効果が期待できます。



定期的に使用することで、髪や頭皮の健康を徐々に改善し、トラブルを予防することができます。


過去記事≫ヘナ染め白髪や薄毛への効果、おすすめな理由についてプロが完全解説
    ≫お肌が弱い方にヘナカラーがオススメな5つ理由とメリットデメリットを解説




自宅でのヘナ染めの完全ガイド





必要な道具一覧

ヘナ染めを自宅でスタートする前に、準備する道具をチェックしましょう。


・ヘナパウダー

・混合用のボウル

・45℃くらいのお湯

・かき混ぜ用のマドラーや箸、スプーンなど

・塗布用のブラシかスポイト

・手袋

・ラップ(頭を覆うため)

・ケープ(染料が衣服につかないようにするため)

・タオル

・キッチンペーパー

・フェイスクリーム(ハンドクリームやワセリンで代用可)

・ドライヤー




これらのアイテムは、100均やドラックストアでも簡単に購入できます。




ヘナの選び方 – 品質と色








品質のポイント
最もおすすめするのは、純粋で自然な成分から作られたヘナです。添加物や化学染料が含まれていないかを確認しましょう。



色の選び方
100%天然のヘナは基本的にオレンジ色に染まります。



そのため、異なる植物染料(例えばインディゴ)を混ぜることで色合いにバリエーションを持たせています。



実際には見本よりも薄く染まることが多いので、最初は少し暗めの色を選ぶのが良いでしょう。



過去記事≫トリプルAランク!盛岡で綺麗に染まると評判のヘナ染めとは?



自宅で染める際の髪の長さとヘナの分量の目安




ショート:30~50g

ミディアム:50g~

ロング:100g~




※髪の長さに合わせて粉の量を調節してください。髪が隠れるぐらいたっぷり塗ると染まりが良くなります。

※髪を濡らすことでキューティクルが開き色の入りが良くなります。



※初めての方、髪の量が多い方は、パウダーを目安量より20g増やし、ペーストをたっぷり使用すると、塗り残しもなくきれいな染め上がりになります。



自宅で行うヘナ染めの手順






ここでは自宅でヘナを行う手順を解説していきます。



ヘナを染める前に


・使用2日前にパッチテストを行うこと。

・汚れても良い服に着替えましょう。

・汚れが気になる床や壁は新聞紙やビニールなどでカバーしておきましょう。

・フェイスラインに色が付いても数日で落ちます。気になる場合はクリーム等を塗りましょう。

・爪についた色は落ちにくいので手袋を着用してください。




事前準備する


・まずお湯で髪を濡らし、水気を軽く拭き取ります。整髪料を使用している場合は、先にシャンプーをしてください。




ヘナのペーストを作る


・45℃くらいのお湯を使い、マヨネーズのような固さのペーストを作ります。作ったらすぐに髪に塗るのがコツです。




ヘナのペーストを塗る


・生え際など、白髪が目立つ部分から塗り始め、髪を少しずつ取りながら、ペーストをたっぷりと塗り込みます。

・塗った髪は頭頂部にまとめます。

・全部塗り終えたら、頭皮から全体によくもみ込み、なじませます。

・生え際やこめかみなど白髪の目立つ部分は、キッチンペーパーで軽く押さえます。




保温して放置する


・ヘナを塗った髪にラップをぴったりと巻き、乾燥や液だれを防ぎます。

・ドライヤーで2~3分加温し、その後保温性の高いキャップやタオルを被ります。

・40分から1時間程度放置します。





洗い流す


・寒い時期は室温が低いと色が入りづらいので、温かい部屋で過ごしましょう。

・染め当日はお湯だけで洗髪し、シャンプーやコンディショナーは翌日から使います。

・染めた後、色みが徐々に落ち着きます。




ヘナ染めのQ&A – よくある質問にお答えします


4.1. ヘナ染めの持続性はどのくらい?


ヘナ染めの持続性は、平均で1か月程度です。

使うほどに髪の質感が良くなり、色も自然に見えるようになるため、定期的な使用がおすすめです。




4.2. ヘナを塗ったまま放置していい時間は?



1時間~3時間までにしましょう。放置しすぎるとかゆみや頭痛の原因につながることがあります。天然物といっても使い方によってトラブルがでる場合があります。




6. まとめ


このブログで、ヘナ染めの基本から使用手順までを簡単にご紹介しました。ヘナ染めの魅力をまとめるとこんな感じです。




ヘナ染めは、髪や頭皮にやさしく、髪色も長持ちする自然由来のヘアカラーです。




  • 天然成分だから、頭皮や髪へのダメージが少ない


ヘナ染めは、天然の植物であるヘナの葉を粉末にしたもので、化学染料は一切使用されていません。



そのため、頭皮や髪に刺激を与えることが少なく、敏感肌の方でも安心して使用できます。




  • 丁寧な手順で、美しい髪色を長持ちさせる

ヘナ染めは、ペーストの準備から塗布、放置、洗い流しまで、各ステップを丁寧に行うことが大切です。


ペーストは、ヘナと水を混ぜて作りますが、ヘナの種類や髪質によって、配合を変えるとより美しい髪色に仕上がります。



また、塗布するときは、髪の根元から毛先まで、ムラなく塗ることがポイントです。放置時間は、髪の状態や希望の髪色によって調整します。洗い流すときは、シャンプーやコンディショナーでしっかりと洗い流しましょう。




  • 日常のヘアケアで、美しい髪色をキープ

ヘナ染めは、持続性も良く、日常のヘアケアルーティンにも簡単に取り入れられます。



シャンプーやコンディショナーの前に、ヘナペーストを塗布して放置するだけで、髪色を補充することができます。



また、ヘナ染めは、髪のハリやコシ、ツヤをアップする効果も期待できます。






ヘナ染めは、自然な美しさを保ちながら髪の健康も考える、素晴らしい選択肢です。白髪が気になり、髪や頭皮を守りたい女性に特におすすめ。





ぜひ一度、この自然派ヘアケアを試してみてくださいね。










ブルーテーフ佐藤建次

written by

カラーリスト 佐藤建次

▲TOP