今回は見てもらいたいのは仕上がりの染めた直後の写真ではなく、染めてから2ヶ月後の状態です。
白髪率は70%位 黒髪の方が多くなってきた感じです。
この方のカラーサイクルは2ヶ月です。
通常通りしっかり白髪を染めると、1ヶ月程で白い帯状のリタッチライン(新生毛)がでます。
気になってしょうがないレベルだと思います。
なので伸びても気にならないようにする為に、あえて色が抜けやすいようにカラーしてます。
皆さんのお話を聞くと白髪が気になるのではなく、【伸びてきた白髪と染めた白髪がない所の境い目が気になる】ということがわかりました。
みなさんはどうですか?
ということで、伸びた時に染めた所と新生毛の差がくっきりしないように染めるカラーです。
今回はハイライトなどはいれずにワンメイク(一色染め)で染めてます。
下が染め上がりの写真です。
一見、普通に染まってるように見えますが白髪は少し明るく染まってます。
こちらはcuフラッシュといって生の酵素カタラーゼが入っています。
これは美容室でカラー剤を洗い流す直前にも使っています。
これも自社製品になっていてカラー後の褪色(たいしょく)を抑える効果あるので家でもシャンプーの後やブロー前につけるとバッチリです。
defi青山店では、カラーのお客様全員にシャンプー前後に使っていて
『酵素のお水つけますね〜』っていつも言って付けてるアレです。
(↑新入社員の『アマセ・リナ』です。
近年稀に見る社交性でファンを増やしつつある期待の新人です。
見方によっては白髪もハイライトに見えてきます。
人によって環境が違いますのでできることできない事がありますが、染め方も色々あります。
ぜひご相談ください。
メニュー料金・百色カラーワンメイク
■百色カラーワンメイク
11,000円(ロングは12,100円) 時間50〜60分
defi青山では百色カラーで染めた方は、他にサロントリートメントは不要です。
カラーでお困りの方はぜひdefi青山 カラーリスト齋藤までご相談ください。
予約・DM
先日新聞にも載っちゃいました。
今回使用したお家で使えるヘアケア商品
CUフラッシュは
花耶オンラインでもご購入いただけます!